HOME › ┗冷えのお悩み › ◆黄土よもぎ蒸し › フェムテック、フェムケア › そのだるさ「春バテ」かも!?春も温活がおすすめの理由

そのだるさ「春バテ」かも!?春も温活がおすすめの理由

昨日までの暖かいお天気から
今日はやや肌寒いですね☔️
皆様体調管理にお気をつけてください🍀






最近はバテるのが夏だけではなくなってきて
「春バテ」「秋バテ」「冬バテ」
が聞かれるようになりました
年中バテてる人がいるんですね😅





共通しているのは
だるい、疲れが取れない、
食欲がない
イライラする💢
など






今の時期は
1年で最も寒暖差が激しい季節です
体が対応するために
たくさんのエネルギーを消耗して
体力がない人ほどだるさを感じます






自律神経が乱れやすく
生活の変化があってストレスがかかるのも
バテてしまう原因に、、、






「春バテ」の名付け親でもある
川嶋朗ドクターも【温活】をすすめてみえます♨️




✅目覚めに白湯を飲む
✅お風呂に浸かる🛀
✅適度な運動🚶‍♀️
✅冷やさない服装
✅バランスの良い食事➡️熱を作る筋肉を増やすためにタンパク質を積極的に摂る



これって他の季節のバテ予防にも言えるんですよね🤣






体温が1℃上がると基礎代謝量は13%上がると言われています⤴️
温活することで
本来持っているはずの自然治癒力を取り戻します






昔は夏以外は言われてなかった「バテ」
昔の人は動くことが多くて筋肉量があったため
体内酵素が活発に働く36.5~37℃の平熱を保てていました
筋肉は熱を作る以外に体内の水分保持も高めます






今は動くことが少ない仕事や
暮らしが便利になって運動量が減り
筋力低下にともなって平熱も低い人が増えています






36.5℃以上の体温を保っていると
気候の変化にもゆらぎにくい
健康維持にも繋がります







寒い冬はやっていた温活も、
暖かくなると意識が薄れがちですが
揺るがない体質作り、
またフェムケアでもある【黄土よもぎ蒸し】がおすすめです♨️



そのだるさ「春バテ」かも!?春も温活がおすすめの理由





夏バテは関係ないように思えますが
しっかり汗が出る人ほど
熱中症になりにくいので
実は夏バテ対策にもなりますよ😆




そのだるさ「春バテ」かも!?春も温活がおすすめの理由



【黄土よもぎ蒸し】
40分 4,750円

オプションとして他コースと一緒の場合
30分 4,200円






❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊

4月は出会いの季節🌷🌸
【汚毛穴卒業‼️毛穴クリーニングキャンペーン】
お肌って見られてますよ👀
第一印象良くしたいですよね✨️




小顔潤艶フェイシャル 通常価格 8,000円
➕
毛穴トルネード洗浄 ハイドラONE オプションとして3,000円
=11,000円のところ
4月キャンペーン価格 8,000円‼️🉐




毛穴汚れが気になる
肌がゴワゴワ、ガサガサ
オイリー肌にも向いてます✨️




そのだるさ「春バテ」かも!?春も温活がおすすめの理由



LINEのお友達登録していただきますと
クーポンを差し上げます
⬇️のQRコードからどうぞ




LINE公式アカウント



https://lin.ee/N117bid




そのだるさ「春バテ」かも!?春も温活がおすすめの理由
















【完全予約制】お問い合わせはこちら
リラクゼーション 木のか(女性専用)

予約フォーム


☎ 0577-73-6536
営業時間 10:00~20:00
飛騨市古川町幸栄町7-50 シーガルハイツ3 208号室
デイリーヤマザキさん、ラーメン藤一番さんと同じ建物になります。
スポンサーリンク
冷えきった体がポカポカ 乾燥したお肌もしっとり! とてもリラックスできました。
同じカテゴリー(┗冷えのお悩み)の記事画像
毎年好評の柚子茶  今年も作りました
憧れボディNo.1のあの人も婦人科の悩みがあった
初黄土よもぎ蒸しのお客様:「目覚めとても良かったです」
冬に足がつる人が増えています
【黄土よもぎ蒸し】は熱い方がいいの?!
代謝アップで痩せ体質に!冷えきった身体が汗だくになりました
同じカテゴリー(┗冷えのお悩み)の記事
 毎年好評の柚子茶 今年も作りました (2024-12-21 15:38)
 憧れボディNo.1のあの人も婦人科の悩みがあった (2024-03-22 16:44)
 初黄土よもぎ蒸しのお客様:「目覚めとても良かったです」 (2024-02-23 13:58)
 冬に足がつる人が増えています (2023-12-29 19:16)
 【黄土よもぎ蒸し】は熱い方がいいの?! (2023-12-03 17:26)
 代謝アップで痩せ体質に!冷えきった身体が汗だくになりました (2023-10-25 01:58)
削除
そのだるさ「春バテ」かも!?春も温活がおすすめの理由