HOME › ┣お肌のこと › ┣カラダのこと › ┗冷えのお悩み › ◆アロマ › 冷えとたるみの関係

冷えとたるみの関係

フェイシャル/ボディ/インナー/予約状況/アクセス/自己紹介











カラダココロほっこり巡らす

軽くなる・楽になる・陽気になる
3つの元気要素が叶うプライベートサロン
木のか 軽楽陽セラピスト 西野ひろみです





こんばんは✩*;+',.:-✩✩



ご訪問ありがとうございますm(_ _)m





今日も寒い1日でしたね。
((´・ω・`;))ブルブル・・・。




冷えとたるみの関係




寒くて冷えるといいことないですが、

美容的に
実は「たるみ」にも関係しています。




冷えとたるみの関係





「氣・血・水」は
人体を構成する基本的な物質で、
生命活動や精神活動を維持しています。



「氣」のエネルギーには
体の中の組織を動かしたり
温め
免疫
取り込んだ食べ物や酸素をエネルギーに変える
など色々な作用がありますが


その中で「固摂 こせつ 作用」という
体に必要な物質が体外に漏れ出さないようにする作用があります。
出血や異常発汗を抑えたり
内蔵を定位置に保持する作用です。



冷えて「氣」の流れが悪くなると
本来あるべきところにとどめておくことができないので
お顔の筋肉もたるみます。


「氣」が巡っていないと
だるい、疲れ顔で老けて見える
それから消化器系にも関与するので、
胃腸の不調や軟便だったりします。



とどめる力が低下すると
失禁や流産にもつながることにもなります。



冷えを放置しないで下さいね(●´꒳ `●)**






フェイシャル/ボディ/インナー/予約状況/アクセス/自己紹介













【完全予約制】お問い合わせはこちら
リラクゼーション 木のか(女性専用)

予約フォーム


☎ 0577-73-6536
営業時間 10:00~20:00
飛騨市古川町幸栄町7-50 シーガルハイツ3 208号室
デイリーヤマザキさん、ラーメン藤一番さんと同じ建物になります。

スポンサーリンク

冷えきった体がポカポカ 乾燥したお肌もしっとり! とてもリラックスできました。
同じカテゴリー(┣お肌のこと)の記事画像
朝の洗顔料  使う?使わない?
パックで顔がかぶれました
「なんかお肌の調子がいい」理由はアレです
毛穴見ないで~!汗と皮脂で毛穴全開の夏(T^T)
紫外線を浴び続けた運転手さんの肌老化が怖いヽ( ̄д ̄;)ノ
春トラブル回避のスキンケア♪♪ヒト幹細胞ソープの濃密泡洗顔
同じカテゴリー(┣お肌のこと)の記事
 朝の洗顔料 使う?使わない? (2024-12-21 20:00)
 パックで顔がかぶれました (2024-12-16 23:42)
 「なんかお肌の調子がいい」理由はアレです (2024-07-27 23:34)
 毛穴見ないで~!汗と皮脂で毛穴全開の夏(T^T) (2024-07-23 11:58)
 紫外線を浴び続けた運転手さんの肌老化が怖いヽ( ̄д ̄;)ノ (2024-07-19 17:18)
 春トラブル回避のスキンケア♪♪ヒト幹細胞ソープの濃密泡洗顔 (2024-03-06 17:23)
削除
冷えとたるみの関係